HIRAYAMA インタビュー vol.3
南関東研修センター 担当講師 鈴木太一さん

この記事では、製造業に特化した研修の舞台裏に迫ります。平山の南関東研修センターが提供する研修プログラムの独自性やその効果に焦点を当て、担当講師の入社経歴から研修内容、成功事例まで、興味深い情報が詰まっています。製造業界の新しい一歩を踏み出す研修センターの取り組みに注目です。

Q. 入社された経緯や担当講師になるまでの経験について教えていただけますか?

2021年12月に教育課へ入社し、その後2022年12月に南関東研修センターの担当講師に就任しました。以前は派遣会社で営業を担当していましたが、平山に魅力を感じ、正社員の人材教育に携わることを決断しました。最初は基礎教育を担当していましたが、後に研修センターの講師に選ばれました。研修センターでの役割について、中途・新卒の入職前研修担当として、その中でも特にビジネスマンとしてのヒューマンスキルと製造業にとって不可欠である安全衛生教育に焦点を当てた研修を推進しています。

Q. 具体的なプログラムやカリキュラムについて、座学と実技の内容、それらのポイントについて教えていただけますか?

座学ではヒューマンスキルやビジネススキルの向上を目指しています。挨拶をはじめとした第一印象の向上や報告・連絡・相談のスキル、基本的なコミュニケーション能力の確立などが重点項目です。
また、安全衛生に対する意識改善を促し、「自分の身は自分で守る」をモットーとした教育、研修を行っており、事故発生時の緊急対応や安全マネジメントの理解を深める内容を研修内容に組み込んでいます。
実技においては、実際に手作業で工具などを用いた実践的なトレーニングを提供しています。模擬的な事故発生時の応急処置、実際の現場で使われる工具を用いたトレーニングが含まれており、現場の状況を想定したトレーニングを通じて、安全・衛生に関する意識を高めています。

Q. 研修センターで行っている具体的な研修内容や特長を紹介していただけますか?

平山の研修センターは、経験者と未経験者ともにそれぞれに応じた研修を提供しています。
未経験者には段階的なトレーニングを通じて作業スピードを向上させ、様々なスキル獲得を促します。研修内容には、製造現場でよく使用される手先の器用さを向上させるための練習や、安全衛生に関する基本事項のレクチャーなどが含まれます。
また、経験者の方に対しては、一貫性のあるサービス提供を確保するため、マニュアルに基づいた基礎的なトレーニングを徹底しています。経験に頼ってしまうと、品質や安全面に支障をきたす可能性があるため、敢えてマニュアル重視の研修を意識しています。

Q. 研修を受けることで期待される効果や、過去の成功事例・成果についてお話しいただけますか?

従業員からは、当社の丁寧な教育が他社と比べて優れているとの感想をいただくことがよくあります。研修終了後にアンケートを実施しており、全体的に安全意識の高まっていることが報告されています。また、派遣先からは経験者でも未経験者でも、研修を通じて培った姿勢や技能を生かして自信を持って業務に取り組む姿勢が確認されています。

Q. 最後に、研修センターが今後どのように発展させたいか、新しい取り組みなどがあれば教えていただけますか?

平山の研修センターは、今後の発展に向けて以下の取り組みや変化が予定されています。
まず、研修センターの拡大し、地域ごとのニーズに適したトレーニングプログラムを提供することで、より効果的で適切な研修を提供します。これにより、従業員が成長しやすい環境を整え、平山での長期的なキャリア形成を促進することを目指しています。
環境整備にも注力し、長期的な雇用を促進します。従業員が組織に愛着を持てるよう、小さな成功体験を重視し、それを基にした研修プログラムを提供します。これにより、従業員が仕事に対して持続的なやりがいを感じ、組織に対して長期間にわたり価値を提供できる土壌を築くことを目指します。
顧客満足度向上のためには、研修現場をクライアントに見学していただき、直接の声を取り入れた研修内容の改善に力を入れています。同時に、配属先での研修にもフォーカスし、平山が現場で必要なスキルや知識を効果的に習得できるよう、研修内容をブラッシュアップし続けています。
最後に、安全に対する強い意識を持つことが重要という考えから「自分の身は自分で守る」をモットーに、従業員が同じ行動ができ、挨拶などもしっかりできるような人物像を育成することで、安全で協調性のある職場環境を築くことを目指しています。これらの取り組みを通じて、従業員が定着しやすい組織づくりとクライアントからも選ばれる会社であり続けるため、引き続き努力してまいります。

人材育成に関する平山の取り組み

平山は、質の高い人材を育成し、組織全体の力を向上させるために積極的に研修を充実させています。

また、平山のサービスは、人材育成の仕組み構築から現場の改善に至るまで包括的なコンサルティングを提供しております。サービス内容の詳細については、以下のリンクをご覧いただけます。

人材教育事業

「現場改善コンサルティング」「製造請負」「製造派遣・人材紹介」という事業の中で培った社員教育ノウハウを活かし、出張セミナー研修運営等さまざまな人材教育事業を提供しております。

研修・セミナーの内容もご要望に応じてカスタマイズすることもできます。人材の育成・教育にお悩みでしたら御気軽にお問い合わせください。

出張研修のコンテンツ一例

・安全衛生 / 「安全配慮義務セミナー」 「職長教育」  「安全管理者専任研修」 等
・改善 / 「トヨタ実践道場」  「IEの基礎」 「職場改善の進め方」 等
・コスト / 「コストダウン手法」 「実践・原価管理」 「企業会計財務諸表の見方」 等
・新卒関連 / 「社会人としての心得とマナー」 「生産活動と5Sの基本] 等
・生産 / 「生産管理の基礎」 「5S」 「TPMと設備保全」 等
・品質 / 「現場で役立つ品質管理」 「現場力を高めるISO9001」 等
・マネジメント / 「仕事のムダの改善と問題解決」 「管理者の役割と責任」 「労務管理とメンタルヘルス」 等
・労務 / 「法務研修」 「適正請負セミナー」 「派遣法セミナー」等

詳細はこちら

製造派遣

短期的な人員の補充には「派遣」、正社員雇用が必要な場合は「紹介」という形で、お客様のご要望にマッチした、即戦力となる人材をお届けいたします。

製造業における技術はもちろん、「充実した教育体制(ソロフライトプラン)」と「カウンセリングシステム(ココロケアサポート)」を取り入れ、ヒューマンスキルも備えた優秀な人材を育成しております。

詳細はこちら

開発&設計技術者派遣事業

「機械設計」「電気電子設計」「ソフトウエア開発」「プラント設計」など、高度な技術力を要求されるこれらの分野でも高い評価をいただいています。

トップレベルのスキルを持つエンジニアから、サポートを行うスタッフまで、幅広い技術者を取りそろえて、お客様の開発環境の最適化を支援しています。開発&設計技術者派遣事業については、平山グループ内の(株)トップエンジニアリングが担当いたします。

TOP ENGINEERING INC.

詳細はこちら

■ お問い合わせ

御依頼や御相談がある方は、以下フォームよりお気軽にお問い合わせください。翌営業日までにeメールまたはお電話にてお答えさせていただきます。

お問い合わせ

※土・日曜日、祝祭日、当社の年末年始休暇期間中のお問い合わせは、翌営業日以降のお返事とさせていただきます。また、お問い合わせの内容や件数等により、お返事が遅れる場合がありますこと、ご了承ください。

コーポレートサイト